趣味が欲しいと思っても、運動やアウトドアは好きじゃないという人もいるでしょう。
そんな方には家の中でも出来る趣味がおすすめです。
家の中でも出来る趣味はたくさんあります。
そしてインドアの趣味にはメリットがありました。
まずは簡単に出来て、一石二鳥にもなる趣味をご紹介します。
またこんな趣味ならカッコいいと思われる、男の趣味もご覧ください。
手先が器用で物を作るのが好きという方は、ジオラマや日曜大工はいかがでしょう。完成した時の達成感を味わうことが出来ます。
文系の方なら何かを書くのも良いでしょう。
読書や映画鑑賞などの定番の趣味以外をお探しのあなたにおすすめです。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
高卒彼氏との結婚に反対する親!反対する理由と認めてもらう方法
「高卒の彼氏と結婚したいと親に報告をしたら結婚を反対されてしまった」という人もいますよね。学歴な...
-
出張の多い旦那さんのお宅の生活とはストレスをためない暮らし方
出張が多い旦那さんだと、暮らしやすい?子どもがいない夫婦や子育てが落ち着いた夫婦は旦那さんが出張だと...
-
昼寝の時間が30分!赤ちゃんのお昼寝が短い理由と寝かせる方法
「赤ちゃんが昼寝をしている間に家事を済ませたいけど、お昼寝をしても30分で起きてしまうという」という...
-
関西人は性格がきついのではなく、言葉遣いがストレートなのです!
関西人に対するイメージってメディアからの思い込みが多いような気がします。性格がきついのではな...
スポンサーリンク
家の中で出来る男の趣味にはこんなメリットがある
家の中で出来るインドアな趣味は、決まった定番の物が多い印象があると思います。なんとなく、アウトドア派の趣味を持っている男性の方がモテる気がするし、インドア派の趣味は地味な印象で、自信をもって人に「コレが趣味」と言えないという人もいるのではないでしょうか。
かといって、インドア派の人がアウトドアな趣味を無理やりするのも、やってもいない趣味を趣味だと言うのも違いますよね。
インドアな趣味にも自信がもてるように、インドア派の趣味のメリットをご紹介します。
インドアの趣味は、場所を選びません。アウトドアは趣味のために決まった場所に行かなければいけない事が多いですが、インドアの趣味は、家や車の中、自宅以外の場所でも出来ることがほどんどです。
また、アウトドアな趣味に比べると、お金がかからない趣味が多いのもメリットでしょう。アウトドアは専用のアイテムが高価だったり移動費もかかります。会場のレンタル料がかかる場合もあります。いかにもお金がかかるアウトドアな趣味の男性は、女性から「金遣いが荒そう」と金銭感覚を疑われてしまうこともあります。
それに比べると、家の中で出来る趣味はアウトドア派の趣味よりもお金がかからないイメージがありますし、知的な印象も与えられるでしょう。
家事を男の趣味にすると一石二鳥になる
新しく趣味を始めようと思ったとき、どうせなら女性ウケも狙えたら良いですよね。女性ウケの良いインドアな趣味と言えば、料理です。
プロ並みや物凄くこだわった料理である必要はありません。パスタやカレーには自信があるというレベルで構いません。
料理が出来ない男性より出来る男性の方が女性にウケるのは間違いありません。何故なら、少しでも料理が出来る男性の方が生活能力が高そうだからです。
また、趣味が料理という男性は美味しい物を食べるのが好きという人も多く、女性は美味しい物を食べに行くのが好きな人が多いので、一緒に出掛けるのも楽しそうだと思います。
料理以外では、掃除を趣味にするのも良いでしょう。極端に綺麗好きだと気が引けてしまう女性もいるかもしれませんが、部屋は綺麗に越したことがありません。いつも家が綺麗だと、家にいる時間に充分リラックス出来て仕事にも良い影響があるでしょう。
料理や掃除を趣味にすると、生活力がアップするので一石二鳥です。
家でのこんな男の趣味ならかっこいい!
インドア派の趣味でも、かっこいい男の趣味を持てば人に趣味を言いやすくなります。
お勧めは、コーヒーやアクアリウムです。
コーヒーは追及すると奥が深い飲み物です。豆の種類や淹れかたを研究したり、インテリアとしてもおしゃれな道具を揃えるのもお勧めです。また、こだわりの美味しいコーヒーが飲めるお店を探してみるのも良いでしょう。コーヒーは身近で手軽に飲める飲み物のため、そのコーヒーが趣味というと、こだわりを感じる大人の男の趣味という印象です。
アクアリウムは、インテリアにもなりますし癒しにもなります。小さい水槽から始められるので、賃貸でも一人暮らしの広くない部屋でも始めることが出来ます。見た目に華やかですし、おしゃれで穏やかそうな印象を与えられるでしょう。水草の組み合わせや配置など拘りを発揮できる趣味でもあります。
また、知的さをアピールするなら、囲碁や将棋も渋い趣味でお勧めです。囲碁や将棋はゲームも多いので、対戦相手にも困りません。自分のレベルに合わせた対戦相手を選んでどんどん腕を磨いていきましょう。
家の中の趣味なら物作りもおすすめ
物を作るのが趣味の男性も素敵です。
インテリアに興味がある方は、DIYがお勧めです。簡単な小物や家具から始められて、ホームセンターで工具をレンタルすることも出来るので、始めやすい趣味でもあります。DIYが趣味というと、男らしい頼りがいがありそうな印象を持ちます。DIYが出来る男性を好きという女性は結構多いです。
歴史や建築に興味がある方は、お城のジオラマ作りがお勧めです。プラモデルとしてパーツを買ってきて組み立てるだけの簡単な物から始められ、ハマればパーツを自分で作るところから始めることも出来ます。内部など細部まで再現すると、かなり時間をかけて没頭することが出来ます。さくっと出来る趣味よりも趣味に没頭したい人にお勧めの趣味です。また、ジオラマ作りをきっかけにお城巡りの旅行へと趣味が拡大していくこともあるでしょう。
お城のジオラマの他には模型もお勧めです。模型には船や車、飛行機があり、パーツがセットになって販売しているものから自分で作ることも出来ます。大きな船舶の模型だとお城のジオラマに引けを取らない拘りを発揮することが出来ます。拘り尽くせば、実際に動かせるようにすることも出来るでしょう。
机の上が好きな男性なら物を書く趣味
学んで知識を増やすのが好きな人なら、勉強も趣味に出来ます。その時に興味がある分野を学んで知識を増やしたり、資格を取ることも出来ます。勉強は家でも移動中でも出来る趣味です。仕事に活かせる資格の取得から始めてみてはいかがでしょうか。
もっと気軽な感じが良ければ、ネットサーフィンがお勧めです。今や誰でも当たり前にネット検索する時代なように、スマホやパソコンがあれば暇な時間にいつでもどこでも出来るのがネットサーフィンです。気になったことを調べて追及していけば、あっという間に時間が過ぎています。
ネットサーフィンで色々な事を調べて、趣味に発展しそうな興味を持てることを探してみるのも良いかもしれません。