彼女が男友達とカラオケに行く。
しかも二人きりで!
いくら「友達」だと主張されても、二人きりで密室って、あり得ません。
男女の友情について語るつもりはありませんが、他の男と行くならオレと行こうよ!というのが本音ですよね?
彼女には、自分は快く思っていないと伝えましょう。
その上で彼女が行くのなら仕方ありません。
彼氏が嫌がっていることをする彼女って、どうでしょうか?
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
腕時計が重い疲れる!重さの感じ方とビジネスマンの腕時計マナー
腕時計をつけていると重いと感じて腕が疲れるという人もいますよね。腕時計を選ぶ時、重く感じる物を選ぶと...
-
ホットとアイスどっちを飲む?感じる気温で飲むコーヒーも変わる
ホットコーヒーを飲むかアイスコーヒーを飲むか決める時、人間は気温を目安にしてどちらを飲むか自然と決め...
-
アラフォーの彼女と別れたい時の別れ方と注意点・恋愛傾向を解説
アラフォーの彼女と別れたいと考えるとき、彼女の年齢などを考えて別れを躊躇してしまうこともありますよね...
-
化粧下地の正しいやり方を知って輝く肌を長持ち!塗り方や色選び
化粧下地は使っていますか?朝は時間がない、そもそも必要あるの?という方必見です!化粧下地...
-
タイルに貼ったシールの剥がし方!剥がすコツと簡単な方法を解説
小さなお子さんがいるご家庭では、子供がシールをベタベタ貼ってしまうことに頭を悩ませることもあるでしょ...
-
体重は軽いのに太ってるのはどうして?筋肉・脂肪・骨格について
体重は軽い。なのに太ってるのはどうして?同じ体重でも、スタイルがよく見える人と、残念な人がい...
スポンサーリンク
彼女が男友達と複数でカラオケに行くのOK?NG?
自分の彼女が男友達もいる中で遊びに行くと行った時、「OK」と感じるものは何かアンケートを取ってみました。
OKのもの
飲み会・カラオケ、釣りなどのアウトドア、スポーツをしに行く、遊園地などのレジャー施設
、映画を見に行くなど、「みんなと行くのであれば特に問題はない」という物が多かったです。相手が男友達であっても、この程度であれば特に問題はないと考えている男性が多いようですね。
また、男友達と出かける女性も、パートナーに心配をかけないためにきちんと報告をしているという気遣いをしているようです。
では、反対にNGだと思うものにはどんなことがあるのでしょうか。
NGのもの
一泊旅行は男女同じでも別の部屋でもNG、男友達の家で家飲み、オールで飲み歩く、車で遠出の日帰り旅行など、大半の男性が、お泊りをすることにNGと感じているようです。飲み会であっても、男性の家に行くことについてはNGと考えている人も多くいました。
彼女が男友達と二人きりでカラオケに!一緒に行く男友達は何を考えている?
彼女のことをカラオケに誘ってきた男友達。同じ男性ならきっと分かると思いますが、この男友達はあなたの彼女に下心があると考えて間違いはないかもしれません。
なぜなら、二人っきりでカラオケに行くということは密室に二人きりになるということ。
密室で二人きりになり、しかも同じ空間を共有して楽しむということは、良い雰囲気に持っていくことのハードルが下がるということになります。
自分の彼女が男友達と二人きりでカラオケに行くと言い出したら、彼氏の立場としてきちんと断ってもらうように、彼女に伝える方が良いでしょう。
彼女に「カラオケは下心があるかもしれないから行かないでほしい」と素直に伝えれば、あなたへの愛情があるのであれば、きちんと誘いを断ってくれると思います。
もしもどうしても断れないと言うのであれば、「距離を縮めない」「隣に座らない」など、男友達との距離が近くなりすぎないようにしてもらうように約束をしましょう。
彼女が男友達と二人きりでカラオケに行く。快諾できないのは当たり前
彼女から「今度〇〇くんとカラオケに行く」と報告をされたら、男性としてはいい気持ちにならないですよね。
「俺という彼氏がいるのにどうして男友達とカラオケに行くんだよ」とちょっとすねてしまう男性もいるでしょう。
カラオケに限らず、自分の彼女が男友達とどこかにでかけたいと言い出したら、彼氏としては心の中を穏やかな状態に保つことはできないですよね。
でも、なんでもかんでも反対していたら、器の小さい男だと思われてしまうかもしれません。
彼女から、「男友達とカラオケに行く」と言われたときに許可を出す男性は、きっと「仕方なく許可を出す」という人がほとんどではないでしょうか。
本音を言えば、自分がいるのだから男友達とはでかけてほしくないというのが素直な気持ちでしょう。
彼女が何度も男友達と出かける場合は、そのことを素直に伝えても問題はないかもしれません。
でも、あまりにも束縛してしまうと、彼女がこっそり男友達と出かけるようになってしまう可能性も。
適度に自分の気持ちを伝えてみましょう。
彼女の男友達。友達って言っても男だよ!どうして二人きりで会うのかな?
自分という彼氏がいるのに、男友達と二人で出かける彼女気持ちが理解できない人もいますよね。確かに、彼氏がいるのに二人きりで遊ぶ必要はないように思えます。
でもきっと彼女は故意的に二人きりになっているわけではないでしょう。
自分という彼氏がいるのに、男友達と二人きりででかけるなんて、浮気がしたいのか?それとももう自分に飽きてしまったのか?と思う事もありますよね。
一般的にみてみると、女性は一人の男性のことしか愛することができないようです。ですから、男友達のことは特別異性として意識していないことの方が多いのかもしれません。
ですが、彼女とでかける相手が男性という点は変わらない事実。
彼氏の立場からしてみると、やっぱり快く思わないものですよね。
男友達とでかけているうちに、彼女の気持ちが変わってしまうことがないとも言い切れません。
彼女の心をしっかりと掴んでおくためには、彼氏であるあなたが、彼女に悲しい思いをさせないという事も大切です。
男は異性の友達って割り切って付き合えるものなの?
男性は女友達に対して、しっかりと「友達」と割り切って付き合うことができるものなのでしょうか。
彼女に対する扱いと、女友達に対する扱いではどんなところが違うのでしょう。
■連絡頻度
「彼女への連絡頻度はほぼ毎日ですが、女友達への連絡は用事がある時以外はしません。趣味で仲良くしている女友達にも、その話をする時くらいしか連絡はしませんね。」(20代後半・男性)
彼女への連絡はこまめにするけど、女友達への連絡は用事があるときのみ。そういったところで彼女と女友達の扱いの違いが出てくるようです。
■遊ぶ時
「女友達と二人で遊ぶ事もあるけど、密室に二人きりになるのはきつい。(20代前半・男性)」
大半の男性は、女友達とは二人で密室に行くことはしないということでした。変な勘違いをさせると面倒になる事もありますからね。
■話の内容
「彼女には結婚の話をしにくいですが、女友達には普通に結婚の話をすることができます。『いつ結婚するの?』とか。(30代前半・男性)」
彼女には言えない話もあるようです。特に結婚適齢期の彼女がいる男性は、結婚の話をすることが気まずいようですね。