男性の皆さん、眉毛のお手入れはしていますか。眉毛で顔の印象は大きく変わってきます。
太い眉毛の人は細くする、薄い人は書き足すなど、男性でも眉毛のお手入れは重要なようです。まずは自分の眉毛の形をチェックしてみましょう。
メンズにおすすめな眉毛の形、眉毛を整える時のポイントやあると便利なアイテムや使い方を紹介します。
男性が眉毛を整えることを女性はどう感じているかという興味深いアンケートもみてみましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
体の柔軟性について。 柔らかい事のメリットは沢山。意外な効果も
前屈すると床に手が届かない、背中に回した手がくっつかないなど体が硬いと感じている方は多いのではないで...
-
好きな人が留学!告白した方がいい?遠距離片思いを実らせる方法
好きな人が留学することになったら、告白した方が良いのか考えてしまいますよね。自分の気持ちを伝えたいけ...
-
絵が上手い人に共通する性格はないが、共通する特徴はあると判明
絵が上手い人は性格が関係すると思っていませんか?確かに絵が上手い人を思い浮かべると、ちょっと性格...
-
体重は軽いのに太ってるのはどうして?筋肉・脂肪・骨格について
体重は軽い。なのに太ってるのはどうして?同じ体重でも、スタイルがよく見える人と、残念な人がい...
-
有精卵を孵化させる方法!必要条件と孵化までの期間・対策を解説
鶏の卵を孵化させてみたいときは、有精卵を手にい入れることで孵化させることができます。でも、実際の方法...
-
韓国で今話題の食べ物!現地でぜひ食べておきたい人気韓国グルメ
韓国への旅行は、観光やショッピングも定番ですが、美味しい食べ物を食べに行くのが一番の目的という方も多...
-
電車の割り込みに注意するべきか否か、注意する時にもコツがある
電車でちゃんと列に並んでいるのに、電車が到着する寸前にサッと割り込みする人たち。腹が立って注意したく...
スポンサーリンク
眉毛が太いなら男性でも細くする。眉毛を整える前に
あなたの眉毛は太いですか、それとも細いですか。男性は女性と比べると、太い人が多いように感じます。この眉毛を細くすることが出来れば、もう少しスッキリ見えるのにと感じている男性もいるでしょう。もっさりした眉毛は、顔が野暮ったく見えてしまう要因の一つでもあります。
だからといって、男なのだから、女性と同じように眉毛をいじるのは、何だか気が引けてしまうという人も少なく無いはずです。
男性でも大丈夫。今すぐ、鏡を見て、あなたの眉毛を整えてみませんか。
やり方がわからないという、あなた。チェックポイントをお伝えするので、まずは眉毛をチェックしてみましょう。
一番重要なのは、眉毛と目の距離感です。これは、動かすことが出来ない部分ですが、ある程度整えることで、印象に変化をもたらすことが出来ます。
鏡であなたの眉毛と目をよく見てください。離れているように感じますか。離れている人は、基本的に優しく、さっぱりとした印象を与えます。日本人に多いのが、この眉毛と目が離れている人です。あっさりとしているため、しょうゆ顔とも言われています。
眉毛と目が近い人は、目力が強い印象があります。彫りが深く見える為、ソース顔と言われることもあります。外国人に多いのはこのタイプでしょう。目力をアップさせたいという人は、眉毛と目の位置を近づけるように眉を整えると良いでしょう。
男性におすすめな眉毛の形。細くする場合の注意点も紹介
男性の眉毛を整える際に気をつけなければならないのは、細くすることで、バランスが悪くなってしまうということです。太すぎる眉毛なら、勿論、細くしても良いとは思いますが、バランスが悪くなるほど細くしてしまうのは良くはありません。
男性は男らしさを残すためにも、ある程度の太さや濃さを残し、眉毛を整えるということが重要
細くするのが難しいと感じるようなら、濃く太い眉毛の毛の長さを一定の長さに切りそろえ、濃い部分のボリュームをダウンさせるだけで構いません。それだけで、スッキリとした印象にすることが出来ます。極端に角度をつけない眉尻は、男らしく自然な印象を与えることが出来ます。
故に、眉山も非常に重要です。眉山に角度を付けすぎると、作りすぎで不自然になってしまいます。眉山は角度を付けず、自然に上がってることを意識して整えましょう。クールでスタイリッシュな眉になるはずです。
眉毛がそれほど、濃くも太くもない男性もいると思います。そのような人も、ちょっと整えるだけで、スッキリした印象になります。ほんの少し、眉山から眉尻の形を整えて見ましょう。への字になるように整えると、都会的な雰囲気になります。他の部分は整える必要はありません。眉尻を上に上げるようにすると、爽やかでありながら、男性らしさも残せます。
男性の眉毛を細くする時の便利なアイテムを紹介します
男性が眉毛を細くするためには、どのようなアイテムが必要になるのでしょうか。勿論シンプルなアイテムだけでも構いませんが、持っていると便利なアイテムもあるので、ご紹介します。
基本的に、必ず必要になるのは、眉ハサミです。普通のハサミで眉を整えるのは難しいでしょう。しかし、この眉ハサミは、刃の部分が小さく曲がっている為、細かい箇所も綺麗にカットすることが可能です。最近では。100円ショップなどでも取り扱っているところもあるようです。
眉をカットする際、眉用のコームがあると非常に便利です。眉コームを眉に当てて、コームからはみ出した部分をカットしましょう。黒いコームもありますが、黒色は毛が見えづらいため、白か透明のコームがオススメです。
眉横のムダ毛はカットしても構いませんが、毛抜で処理すると形を長持ちさせることが出来ます。毛の流れに沿って、一本ずつ抜くようにすると良いでしょう。顔を温めたり、入浴後に行うと、毛穴が開いているため、抜く際には痛みが少なくなります。
眉毛用のシェイバーも存在します。持っていなくても構いませんが、あれば、眉の長さを手軽に揃えることが出来るため、あると便利です。顔周りの産毛も剃ることができます。
男性が眉毛を整えることを女性はどう思っているのか
眉毛を細くすることで、女性のように整った眉毛になった男性を時々見かけます。実際、眉毛を整える男性を、女性達はどう思っているのでしょうか。
若い人には、当たり前に浸透した眉毛を整える男性。勿論、若い女性の間では眉毛を整える事は良い事だという意見も多いようですが、あまりにも細い眉毛や不自然な眉毛は、どんなに若い女性だったとしても、不評なようです。
女性にとって男性の理想の眉毛とは、やや内側から始まり、直線的であること、そして、目尻の位置は短めが理想なようです。あまり整えすぎない方が、自然に見えるとの意見もあります。
もし、今からあなたが眉毛を整えようとしているのであれば、眉の始まりは、目頭の直線上と小鼻が始まる位置の中間の位置が良いでしょう。眉山は、黒目の外側と目尻の間、眉尻は目尻と小鼻の延長線上にあり、眉頭よりほんの少しだけ上にあることを意識するだけで、バランスの良い眉毛になります。
眉毛で男性の恋愛観など性格がわかります
眉毛を整えたほうが良いとは言え、女性のように、書き加えたり、イメージによって細くしたり、整え方をころころに変えたりしないのは、男性の眉毛でしょう。
男性であれば、眉毛をそのままにしている人も多いでしょう。眉毛は人の性格を良く表すと言われています。女性と違い、眉毛の元の形が分かりやすいので、本来の性格も分かるのかもしれません。
まずは、眉毛をよく見てみましょう。
眉毛の濃い男性は、体力的にも精神的にも丈夫です。男性ホルモンが多いため、温厚で頼れるタイプに多いのが、この濃い眉毛の男性です。人間関係をとても大切にし、恋愛においても相手を気遣いながら、自ら頑張ってしまうタイプと言えるでしょう。
逆に、薄い眉毛の人は、恋愛に置いても淡白です。感情表現が苦手で、そのため何を考えているのかわからないと言われることもしばしば。受け身のタイプと言えます。
眉毛の本来の濃さは、生まれ持ったものです。一方、形というのは、表情や習慣によって変わります。神経質な男性は、眉を常に寄せている場合もあるので、それが形として表れます。自信が無くいつも不安な人は、眉も下がっている可能性があります。ですから、眉を見ればその人の性格が分かるというものあながち間違いではないでしょう。