彼氏と夜ご飯を外食デートするときは、お店や食べる物はもちろん、どんな会話をしようかなど楽しみになりますよね。
例えば付き合いが間もない場合は、彼氏がどんなお店に連れて行ってくれるのか、または食べたい物を聞かれたときはどう答えるのが正解なのかも気になるところです。
また、外食先での彼氏の態度で見えてくることもあるかもしれません。
そこで、彼氏と夜ご飯を外食デートするときのマナーや気になる行動などについてご紹介致します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
-
タイルに貼ったシールの剥がし方!剥がすコツと簡単な方法を解説
小さなお子さんがいるご家庭では、子供がシールをベタベタ貼ってしまうことに頭を悩ませることもあるでしょ...
-
-
韓国で今話題の食べ物!現地でぜひ食べておきたい人気韓国グルメ
韓国への旅行は、観光やショッピングも定番ですが、美味しい食べ物を食べに行くのが一番の目的という方も多...
-
-
涙袋の筋肉を鍛える方法!憧れの涙袋をGETしてモテ女子になる
涙袋がある女性に憧れている人もいますよね。「自分には涙袋がない」そんな人でも、涙袋の筋肉を鍛える事で...
スポンサーリンク
彼氏と夜ご飯を外食デートするとき、もしもお店が行きつけなら?
彼氏が外食デートするためのレストランを決めてくれたものの、見た目にもきれいとは言えない行きつけのお店に連れて行かれたら「私のこと、大切に思ってくれていないのかな?」と思ってしまうのではないでしょうか?
でも、それは違います。大切に思っているからこそ、行きつけのお店を選んだ可能性があるのです。
男性は女性とは違って、つきあっている彼女であっても自分の世界には入れない人の方が多いと言われています。親友など「本当の仲間」しか入れないのです。
しかし、その自分の世界ともいえる行きつけのお店に連れて行くということは、心を許した大切な人だと考えている可能性が高いのです。もしかすると、仲間以上だと思っているかもしれません。
だから、がっかりする必要はありません。彼氏に愛されていると自信を持って下さいね。
彼氏との夜ご飯の外食デートで食べたい物を聞かれたときは?
彼氏との夜ご飯の外食デート先を選ぶ時に「何食べたい?」と聞かれたら、自分の食べたいものを正直に言うべきか、それともかわいいと思われるようなものを言うべきか悩みますよね。
そんな時、男性はどんなふうに言ってくれると嬉しいと思ってくれるのでしょうか?
まず、正直に食べたいもの、嫌いなものを言ってくれる方が店を選びやすいと考えている男性の方が多いようです。
また、「自分はパスタが食べたいけど、何がいい?」と自分の希望を言った後で相手の希望を聞いてくれると嬉しいようです。
さらに、食べたいものの希望は一つだけではなく、複数言うということもアリのようです。
他にも、高級なところではなく予算を考えて言ってくれる、お好み焼きのような一緒に食べることができるものを言ってもらえると好印象かもしれませんね。
彼氏と夜ご飯を外食デートするときのマナーとは
彼氏と夜ご飯を一緒に食べるとなると、マナーに気をつけようと考える女性が多いかもしれませんが、まずは座る位置が大切です。
デートと言えば彼氏の正面に座ると思ってしまいますが、正面だと目を見て話さなくてはいけないので、緊張してしまいませんか?
座る位置は、彼氏の隣にしましょう。「え?隣の方が近くて緊張しそう。」と思ってしまうかもしれませんが、正面に座るよりも目を見て話さなくてすむので、そのうちリラックスしてきます。さらに、同じ景色を見ることになるので、話もはずむこと間違いなしでしょう。
次は食事についてですが、緊張していたとしても、料理は残さずに食べるようにしましょう。「ガツガツ食べるよりは、あまり食べない方がかわいいと思われる。」そんなふうに思っている女性が多いかもしれませんが、男性は美味しそうに食べてくれる女性の方が好印象なのです。
料理を残したりする方が「あまり美味しくないのかな?」「口に合わないのかな?」「もしかして楽しくないのかな?」と彼氏は不安になってしまいます。
でも、食べ過ぎには注意しましょう。おいしそうに食べることが大切です。
ご飯を一緒に食べるカップルは長続きする?
「ご飯を一緒に食べるカップルは長続きする」そんなふうに言われているのを知っていますが?
その理由はいろいろありますが、まず一つ目は、お互いの好みがわかるから。何を食べるかによって、その人のことをより理解することができるからだといいます。
二つ目は、美味しいものをシェアできるから。一人より二人の方がいろいろなものをたくさん食べることができますよね。
そして三つ目は、素直になれるから。初めて一緒に食べる時は緊張しませんでしたか?でも一緒に食べる機会が多くなっていくと、気を使わず、素直な自分で食べるようになりますよね。それが長続きする秘訣のようです。
また、一緒に食べることによって、会話も楽しめると思いませんか?どちらかの家で食べるのであれば、テレビを見るのもやめて、スマホをいじることもやめて、純粋に会話を楽しむようにしましょう。
一緒にご飯を食べていくうちに、相手の好みもわかってくるでしょう。同じものが好きだとわかると、喧嘩することもなくなるかもしれませんよ。
外食先での彼氏の態度でわかることとは
最近では、スマホをいじりながら食事する人も多くなっていますが、もし彼氏がそんな人だったらイヤですよね。
もし、外食デートの時に何も言わずにスマホをいじるような彼氏だったら、結婚しても苦労するかもしれません。反対に「急ぎの用事があるから、ちょっとメールしていい?」と言ってくれるような気遣いができる人なら問題ないでしょう。
また、お店の人にどんな対応をするかも見てみましょう。お店の人を呼ぶ時に「おい」と言ったり、オーダーしたものがまだ届いていない時に「早く持ってきてよ。」というような人は結婚しても変わらないでしょう。彼女には優しくても、自分よりも下だと思っている人に態度が悪くなるような人は要注意です。
外食デート先では、彼氏の態度をチェックしてみましょう。