初対面の男性と車に乗るのはやめた方がいいという意見が多いですが、いざドライブに誘われると悩んでしまいますよね。
では、どうして初対面の男性と車に乗るのはやめた方がいいのかわかりますか?
それでも、初デートに初対面の男性と車に乗るのであれば、気をつけておきたいことを頭に入れておきましょう。
そこで、初対面の男性と車はNGな理由と初デートで気をつけたいことなどについてまとめてみましたので、ぜひ参考にしてみてください。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
既婚男性への片思いは諦めるべき?未来を考えることができない恋
既婚男性のことを好きになってしまい、つらい片思いをしている女性もいますよね。その片思い、諦めるほうが...
-
高卒採用はハローワークで登録!注意点や始める前にやるべき準備
高卒採用もまずはハローワークへの求人票登録が必要です。最近では、採用ターゲットを大卒だけに絞らず...
-
運転が下手で教習所が嫌になる前に出来ることや運転のコツを紹介
自動車の免許取得の為に教習所に通っている人もいるでしょうが、運転が下手過ぎると落ちこんでいませんか。...
-
別れ話の保留ってどのくらいの期間?結局連絡ないまま自然消滅に
別れ話になって『今までありがとう!お幸せに!』なんて、さわやかに別れられることはありませんよね?...
-
趣味にかけるお金の月平均は?30代既婚男性の趣味のお金の相場
30代の既婚男性は、一ヶ月にいくらのお金を趣味に使用しているのでしょうか。30代の既婚男性の中には、...
-
彼氏がカラオケが下手でも楽しむことが大切!彼氏への優しい一言
カラオケは、大きな声を出してストレス発散にもなりますよね。カラオケが大好きという方が多い一方...
-
愛情表現が薄い彼女。好きじゃないの?なんて心配しなくてもOK
愛情表現が欲しい!彼女からの愛情表現が感じられないと寂しがる彼氏。シャイで恥ずかしがり屋...
-
友達からメールの返信ない時に考えられる理由と不安をなくす方法
友達にメールを送ったのにずっと返信ないときは、なぜ返信してくれないのか不安になりますよね。友達に何か...
スポンサーリンク
初対面の男性と車に乗るのはやめた方がいいの?
ドライブに誘われた初対面の男性。
初対面の男性の車に乗る時は、ちょっと警戒してしまいますよね。
だって、車といっても密室になります。
移動する手段でもありますが、親しい関係ではないのにいきなり密室では気まずくなってしまうのではないでしょうか?
なので、いきなり初デートでドライブはしない方がいいでしょう。
車でしか行けないような場所は避けた方がいいですね。
しかし、誘う男性からすると、車がとても好きだとか、通勤も車に乗っているので、普通に誘っているだけかもしれません。
それでも、女性の警戒心はなくなりません。
車に乗るのは、もっと親しい関係になってからのほうが良いと思うのが女性の本心なのです。親しい関係になれば、車で送迎してくれるなんてとても嬉しくなるでしょう。
初対面の男性と車は危険!初デートのオススメは?
初対面の男性と初デートで車でドライブなんて、ちょっと危険かもしれません。
上記でもお伝えしたように、あなたも警戒してしまうでしょう?
初デートをするならオススメの場所
それは、あなたの家から離れた場所で、かつ、人目の多い場所やお店です。
初対面の男性なので、まだ警戒心を忘れてはいけません。
家の近くでデートすると、家までつけられたりなどトラブルがあるかもしれません。
そして、人目の多い場所じゃなく、密室や個室だと、これも危険ですよね。
この事をふまえて、デートの時間は12時~17時ぐらいがいいでしょう。
夜のデートでは、お酒が入ってしまう事でのトラブルも考えられます。
場所はカフェがオススメです。
人目が多いですよね!ランチやお茶をして、楽しく会話ができるといいですね。
そして、最後にデートの曜日もオススメがあります。
デートは日曜日がいいですよ!
もしデートが長引いても、次の日が仕事がらあるから早く帰りたいという口実ができるからです。
参考にしてくださいね!
それでも初対面の男性の車に乗ることになったら?
ちょっと危険かもしれないという事をお伝えしても、それでも初対面の男性の車に乗る事になったら、気をつけたい事があります。
まず、基本的な事ですが、挨拶をしましょう。
よろしくお願いします、ありがとうございましたなど、挨拶をちゃんとする事で印象もよくなります。
また、車に乗らないかと誘ってくる男性は、ほとんどが車に愛着を持っている人でしょう。なので、車を褒められれると喜びます。自慢話まで始まると困るので、褒める時は適度にしてください。
あまり車に詳しくなくても、この車カッコイイね!ぐらいは言えますよね?
また、少しは警戒しながらも車に乗せてもらったのなら、楽しんでいるような素振りも大事です。いつまでも面白くない態度をしていると印象が悪くなってしまいますよね。
なので、キレイな景色などが目に入ると「見て!キレイだよ!」と、言ってみましょう。男性は運転中なので、突然言われても見る事はできないかもしれませんが、楽しんでいる事がわかり喜ぶでしょう。
初対面同士の初デートがドライブのときの注意点
初対面同士でも、初デートでドライブする事になる場合もあるでしょう。
男性からのお誘いで断る事もできなく、いきなり車で密室デートなんて緊張しますよね。
それはあなただけではなく、男性も同じ気持ちでしょう。
なので、運転のサポートをしてあげてください。
飲み物の蓋をあけてあげるとか、楽しい会話が続くように話題を考えておくなどの配慮が必要です。
また、いきなり初デートで居眠りはしないように気をつけてください。
男性が運転しているのに、隣であくびをしたり寝てしまっては、ドライブデートを楽しんでいないと思われるでしょう。
そして、ドライブデートでも服装に気をつけましょう。
いきなり初デートで露出の高い服を着ると、誘ってくる軽い女性という印象を与えてしまいます。ドライブデートでは長時間座る事を考え、動きやすく、苦しくならない服装にしましょう。
最後になりますが、初めてのドライブデートで渋滞に巻き込まれるとイライラして雰囲気も台無しになってしまうので、渋滞に巻き込まれないようなルートを確認しておく事も重要ですよ。
初対面同士の初デートで気をつけたいことは?
上記でもお伝えしたように、初対面同士の初デートは、ドライブデートと同様、楽しい会話が続くように話題を考えておきましょう。
初対面同士では、どうしても沈黙の時間ができてしまうでしょうね。
それは決して居心地がいい雰囲気にはなりません。
それがキッカケでデートが終了しないようにしたいですよね!
では、初対面の人と会話が続くような話題とはどんな事でしょうか?
デート前にリストアップしておくと安心しますよ。
まず、ベタですが趣味の話題、最近はまっているものについて、好きな食べ物、嫌いな食べ物、好きな芸人、好きな曲、仕事の話、学生時代の話など、意外と落ち着いて考えると話題もたくさんでてきますよね!
デート中は緊張して考る事ができなそうな人は、話題をリストアップしておきましょう!