ハムスターはキャベツが好きと言いますが、どの部分を与えれば良いのか、そして量はどのくらいがいいのか悩みますよね。
葉だけではなく、芯の部分を与えても問題ないの?キャベツなどの野菜を与える時に注意することは?
ハムスターへキャベツを与える場合に注意することについて説明します。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
スポンサーリンク
ハムスターにはキャベツは芯の部分を与えても問題ないの?
ハムスターが好きな野菜の一つにキャベツがある
葉っぱの部分は問題なさそうですけど、芯の部分はちょっと固そうですし、あげない方が良いのかななんて考えちゃいますよね。
でも、心配しなくても大丈夫です。
ハムスターにキャベツの芯をあげても問題ありません。
とはいえ、そのままですとハムスターにとっては食べづらいかも知れませんから、食べやすい大きさや細さに切ってあげましょう。
もちろん葉っぱの部分もOKです。表面に農薬が残っている可能性もありますから、あげる時は、よく水洗いをしてからあげましょう。
一番良いのは、外側の葉は捨てて、中の葉を洗ったものをあげると、より安心です。
ハムスターにキャベツの芯を与える場合は生のままでいいの?
キャベツは基本的には生でOK
そのままでは食べてくれなくても、食べやすい大きさに切ってあげれば、小さいハムスターでも食べやすくなります。
しかし、芯を食べやすい大きさに切っても、食べないハムスターもいます。
そういった時は、電子レンジなどで柔らかくすると、食べてくれることもありますので、色々工夫してみましょう。
ただ、中にはさまざまな工夫をしてみても、食べない場合もあります。
そんな時は、無理強いせずに、葉だけ与えたり、別の野菜をあげるようにしましょう。また、ハムスターにとっても、野菜は新鮮なものが良いです。
ですので、しなびてしまった野菜をいつまでも置いておいたり、ハムスターが巣箱の中に野菜を隠したりしていないか、細かくチェックするようにしましょう。
ハムスターはキャベツの葉や芯を食べ過ぎても太ることはない?
キャベツは大丈夫、その他の食品は注意
キャベツは低カロリーでヘルシーとは言え、ハムスターがキャベツの葉や芯を食べ過ぎても太ることはないのでしょうか?
人間と同じで、ハムスターもキャベツの葉や芯をたくさん食べても太る心配はありません。
似たような野菜である、白菜も同じです。
しかし、レタスは要注意です。
レタスは、葉に水分が多く含まれているため、ハムスターが食べすぎると、下痢などの体調不良につながってしまう恐れがあります。
好物だとしても、あげる量は、控えめにしましょう。
ハムスターが太ってしまう主な原因となる食べ物は、ひまわりの種などのナッツ類や、糖分の多い果物などです。
少量なら問題ありませんが、「太ってきたかも」と思ったら、量を減らして、ペレットや、野菜中心の食事にしてあげましょう。
ハムスターにとってNGな野菜もある?
ハムスターにとってNGな野菜もあるってご存知でしたか?
キャベツはキャベツでも芽キャベツは避ける
同じ「キャベツ」と名がつく野菜ですが、含まれる栄養の量が異なり、甲状腺腫誘発物質であるゴイトロゲンが多く含まれているため、ハムスターに取っては、危険な野菜と言えます。
ちなみに人間はハムスターより体が大きいため、少量食べただけでは問題ありませんので、ご安心ください。
ハムスターにはよくないネギ
人間にとっては栄養満点な野菜であるネギですが、ハムスターにあげますと、ネギに含まれる硫化アリルが赤血球を破壊して、重篤な症状を発生させてしまいます。
絶対にあげないでください。
同じ成分が含まれる、玉ねぎ、にんにく、ニラもあげないようにしましょう。
これは、ハムスターだけではなく、犬や猫にも言えることです。
れんこんもよくない
れんこんも程よい固さがあって、ハムスター向きな野菜のように思えますが、れんこんにはタンニンが含まれており、人間にとっては無害でも、ハムスターはタンニンを無害化出来るタンパク質を持っていないため、有毒な食べ物になってしまいます。
こちらもあげないようにしましょう。
他にもタンニンが含まれる食べ物は、ごぼうやドングリなどもあります。
他にも、銀杏や、アボカドもハムスターにとっては有毒な食べ物ですので、何か新しい食べ物をあげる際は、よく確認してからあげるようにしましょう。
ハムスターに果物やお菓子を与えてもいいの?
ハムスターに果物やお菓子を与えてもいいのでしょうか?ハムスターも人間と同じで、果物やお菓子も大好きです。
あげ過ぎなければ、あげても大丈夫です。
ただし、果物の中にはハムスターにとっては有毒なものもありますし、お菓子は人間が食べるものを絶対にあげないように気をつけましょう。
お菓子をあげたい時は、ハムスター用のものをあげるようにしましょう。果物でおすすめなのは、リンゴ、ブドウ、イチゴです。
ただし、リンゴとブドウは、皮と種は取り除いてあげるようにしましょう。
イチゴは、皮や種は取り除かなくても大丈夫ですが、ヘタは取ってあげましょう。
また、ドライフルーツもあげても大丈夫ですが、必ずハムスター用のものをあげるようにしましょう。