希望する大学に受からなかったため、今の大学に通いながら、仮面浪人として受験勉強をする学生は意外と多くいます。それも大学を休学してまで、です。
仮面浪人で大学を休学したい理由とは?仮面浪人で休学したい場合、大学にはどんな理由で休学を伝えるべきなのでしょうか。
仮面浪人で休学するメリット、デメリットを参考に、本当に休学すべきかよく考えましょう。
スポンサーリンク
関連のおすすめ記事
-
焼肉の時に付く鉄板の焦げを簡単に落としたい!ポイントややり方
焼肉やバーベキューには欠かせない鉄板ですが、最後はどうしても焦げがついてしまいますね。楽しい...
-
大学に行ってまで勉強する意味とは?メリットはたくさんあります
高校2年生にもなると大学受験という文字が頭をよぎりますが、大学に行ってまで勉強する意味が本当にあるの...
-
夜のオムツを卒業したいママさんは試してみて!まずは焦らない事
昼間のトイレはほぼ完璧!ですが昼間のオムツを卒業しても夜のオムツがまだ心配だったり、失敗してしまうこ...
スポンサーリンク
仮面浪人で大学を休学したい理由とは
仮面浪人で大学を休学したいという人もいます。その理由はこのような事でしょう。
そもそもどうして仮面浪人になったのか。
それは、大学に入学したもののそこが満足する所ではなかった、また、入学した大学は実は滑り止めで、本当は他の大学に行きたかったという人が、選択した道なのです。
今の大学でガマンするという選択もできたでしょう。
しかし、今のままでは満足できないという人は、仮面浪人になるのです。
仮面浪人になると、大学に通い授業も受けながら、受験勉強もしなくてはいけません。
これって大変ですよね?
受験勉強をする時間を確保する事が難しくなるでしょう。
なので、仮面浪人は受験勉強に集中したくて休学したいと考えるのです。
理由はこれです。
仮面浪人で休学したい場合、大学にはどんな理由で休学を伝えるべき?
仮面浪人で休学したいという理由は、受験勉強に集中したいからとお伝えしました。
でも、このような理由で大学を休学することはできるのでしょうか?
休学の申請をする時、他の大学を受験するので勉強に集中したいという理由では、認められない大学が多いです。
休学の理由として認められるは、病気や経済面でも理由や語学研修などでしょう。
なので、他の大学を受験したいという理由では休学を認められず、退学しなさいと言われる事もあるのです。
あなたの大学ではどうでしょうか?
確認しておいたほうがいですよ。
では、もし認められない場合はどうしたらいいのでしょうか?
休学を諦めて大学に通いながら受験勉強をするしかないのかもしれませんが、本当はとにかく受験勉強に集中したいですよね。
この場合は、工夫して勉強をする時間を確保するしかありません。
単位の登録をしないなど、工夫できることから始めましょう。
仮面浪人を理由に大学を休学すべきではない?その理由とは
仮面浪人だから受験勉強に集中したいと、大学を休学するこ前に考えておくべきこと
勉強する時間ができるので、安心するという人もいるでしょう。
しかし、ちょっと考えてみてください。
あまりネガティブ思考になりたくはないでしょうが、もしまた志望する大学受験に失敗した時の事を考えていますか。
あなたは休学しているので、必修の単位を確保できていないのではないでしょうか?
単位を取得いていると休学しても進級できますが、そうではない場合は留年する事になるでしょう。
休学しないで、受験勉強しながら必修の単位を確保すると、他の大学受験に失敗しても在学している大学では進級できます。
しかし、休学が理由で単位も取れなく留年し、受験も失敗するなんてなんだかもったいないと思うのです。
だって、時間もお金も無駄にしてしまう事になるので。
休学する前に、もう一度考えてみましょう。
仮面浪人で休学するメリット、デメリット
仮面浪人でも休学すべきではないということを先程書きましたが、休学するメリットはないのでしょうか?
仮面浪人が休学するメリット
メリットはやはり、受験勉強を確保する事ができるという事でしょう。
大学に通い、大学の授業も受け、受験勉強もするという大変な思いをしないで済むのです。受験勉強に集中することができるので、志望校に合格する可能性も高くなるでしょう
仮面浪人が休学するデメリット
とは言っても、やはりデメリットもあるのです。
先程も言いましたが、必修単位を取らないと留年してしまいます。留年して志望校にも不合格になってしまったら…なんてあまり考えたくないですが、ありえない事でもないのです。
そして就職に関しても不安材料になってしまうのではないでしょうか?
休学していると、書類選考や面接で減点されるポイントにならないかと気になりますよね。これは面接官次第としかお答えできません。
また、コストについてです。
休学しても、大学に休学費用を支払います。そして、生活費ももちろん必要になりますよね。
これらのデメリットもあるという事も忘れないでください。
休学しない場合、仮面浪人は単位をどう確保すべきか
デメリットを知り、仮面浪人でも休学はしないと決めたのなら。
単位を確保するため、そして受験勉強の時間を確保するためにはどうしたら良いのでしょうか?
単位については、後期は忙しくなることがわかっているので、前記のうちにまとめて取っておくようにしましょう。
そして、受験勉強をする時間ですが、大学の授業中に隠れて勉強したり、昼休みに勉強するようにしたという人もいます。
放課後は図書館で勉強しても集中できるでしょう。
また、通学の電車の中でも勉強する事もできますよね!
このように受験勉強の時間を確保しようとすると、5時間ぐらい時間を作る事もできるのです。
大学に通いながら仮面浪人は大変ですが、どうにか時間を確保しながら志望校合格のために頑張っている人もいます。
この確保できた時間に、集中して勉強してくださいね。
そして、合格できるように祈っています。頑張ってください。