注目キーワード
  1. 子育て
  2. 美容
  3. 出産

新生児の沐浴は毎日必要か?沐浴で赤ちゃんのお肌を清潔に保とう

生まれたばかりの赤ちゃんはまだ首が座っていませんよね。沐浴をさせるときなどはちょっと緊張してしまうかもしれません。

新生児のころは、赤ちゃんのお肌を清潔に保つために沐浴をさせます。でもこの沐浴、毎日行わなくてはいけないのでしょうか。1日おきじゃダメ?

そこで今回は、新生児や赤ちゃんの沐浴は毎日必要かについてお伝えします!

スポンサーリンク

関連のおすすめ記事

子供の名前。キラキラさせちゃって後悔しています。変えたい!

子供の名前。 マタニティーハイで、世界一の名前だと突っ走ってしまったけど、日々その名前で子供のこと...

赤ちゃんのオムツ替えで足の持ち方や困ったときの対処法とは

赤ちゃんのオムツ替えをするとき、足を突っ張ねたり、バタバタさせるときはどうしたらいいのでしょうか? ...

お寿司のネタの美味しい切り方!初心者向けお寿司の作り方入門

お寿司は外で食べるものというイメージがありますよね。 家族で行く回転寿司は、美味しいスイーツのメニ...

赤ちゃんの入浴方法、沐浴を卒業し一緒に入浴する時のポイント

沐浴を卒業した赤ちゃんと始めて一緒に入浴する時、どんな方法が一番効率的でスムーズに入浴できるのか知り...

車のトラブルで喧嘩に発展しそうな時は車外に出てはいけない

車によるトラブルは喧嘩に発展しやすく、最近はあおり運転による逮捕者が出るほど深刻化しています。 ...

ベビーベッドの布団の敷き方と必要な寝具や枚数お手入れ方法

ベビーベッドを使うときでも、赤ちゃんのためにはベビー布団も必要になります。 では、ベビーベッド...

1歳半で絵本に興味ない子供!興味を持ってもらう方法と対処法

1歳半なのに絵本に全く興味ない様子の子供。他のお友達はきちんと座って集中できるのに、うちの子供だけ絵...

お箸の持ち方が変な人の気持ちや変な人に思うことと正しい持ち方

あなたは正しくお箸を使うことができますか。 なんと正しくお箸を使うことが出来るという人は、全体の○...

亀の飼い方!室内での飼育方法と育て方のポイント

ペットを飼いたいけど、あまりお世話をする時間が取れない方や、留守にする時間が長いという理由で亀を飼っ...

車のブレーキパッドを交換するタイミングと費用の目安

車検の際に「ブレーキパッドの交換時期ですね」と言われることがあります。 ブレーキパットの交換につい...

幽霊が怖い!恐怖心の克服方法と恐怖を感じるメカニズムについて

幽霊が怖い! わけのわからない恐怖心を克服するには、色々な方法がありますから是非試してみてください...

赤ちゃんでも男の子と女の子には匂いの違いがある!臭い対策

赤ちゃんの匂いと言うと、「ミルクのような甘い香り」とか「お日さまの匂い」や「石けんの匂い」などと例え...

前転のコツを幼児に教える方法と練習のポイント

前転を幼児がすると、どうしても横に転んでしまったりでなかなか上手く回れません。 前転のコツを幼...

PTAを退会したいという家庭への対応とPTAに対する考え方

PTAの役員として日々奮闘している保護者の方も多いと思います。 PTAは任意というニュースが話...

オムツが外れない【夜だけオムツ】はいつ卒業できるのか

オムツが外れない。 昼間は外せるけど、夜のオムツがいつまでたっても外せないと心配になりますよね? ...

スポンサーリンク

新生児の沐浴は毎日必要か?沐浴で肌を清潔に!

出産を終えたあと、入院生活の中で赤ちゃんを沐浴させる練習があります。
初めて子育てする方にとっては、この沐浴の練習はとても助かりますよね。

産院で沐浴の練習をしたといっても、退院していざ自分の家で、まだ首も座っていない赤ちゃんの沐浴をさせるのは怖いものです。

沐浴させているあいだ、赤ちゃんが気持ちよさそうな顔をしてくれているなら安心ですが、沐浴させるたびに大泣きされてしまうとママも辛いですよね。

赤ちゃんを毎日沐浴させる必要はあるのか?と疑問に思う方もいるかと思います。
沐浴は産まれたての敏感な肌を清潔に保つためにさせるのです。

赤ちゃんは新陳代謝が活発で汗や皮脂の分泌が多いので、毎日清潔にしてあげないと汗が詰まってすぐに炎症を起こしてしまいます。

外出をしていない日でも一日一回は沐浴させてお肌を清潔にしてあげることが大切です。

新生児の沐浴は毎日必要か?沐浴の時のポイント

沐浴をさせるときは、お湯の温度だけではなく浴室内の温度も適温を保ちましょう。

赤ちゃんは体に何もまとっていないままお湯に入ると、不安になって泣き出してしまいます。
タオルやガーゼをかけてあげると安心して機嫌もよくなります。

赤ちゃんは周りに何も支えるものが無い状態で、お湯に浮いていると落ち着きません。
ベビーバスだと足がついて安心できるので、ぜひ活用するといいですね。
普通の浴槽に一緒に入る場合でも、常に抱っこしてママと肌を密着させてあげると赤ちゃんも安心です。

沐浴を始めたころなど、慣れていないことは赤ちゃんも不安になります。
赤ちゃんの体を洗っているときなどはママも余裕が無いと思いますが、「気持ちいいね」「きれいきれいしようね」など、こまめに優しく声をかけてあげると、ママの声で赤ちゃんも安心しますよ。

赤ちゃんはママの声と匂いに包まれると安心できるのです。
沐浴で大泣きしてしまったときはサッと終わらせて、その後はママの心臓の音を聞かせるように抱っこしてあげると安心して泣き止んでくれますよ!

新生児の沐浴は毎日必要か?季節によって注意すること

赤ちゃんの沐浴は季節によって注意が必要

夏場のお風呂の温度はややぬるめの38度くらいの設定に

夏は特に汗をかきやすいので、日中でも汗をかいたらお風呂にいれてあげると良いですね。
シャワーで流してあげたり、タオルをぬらして汗をかいたところを拭き取ってあげるだけでも十分ですよ。

夜のお風呂タイムのときは、シャワーだけではなくできることなら湯船にもいれてあげると、体が温まってリラックスでき、寝つきが良くなります。
首周りや関節の部分など、汗がたまりやすいのでしっかりと洗ってあげましょう。

冬場のお風呂の温度は39度~40度くらいの設定に

冬場はお風呂の温度がすぐ下がってしまうので、温度計をこまめにチェックしながら調節しましょう。

お湯を温める場合、熱湯をいれてしまうと赤ちゃんがやけどしてしまう恐れがあるので、安全を考えて避けてください。

冬場は湯船に入れてしっかりと体を温めてあげるようにしましょう。
どうしてもシャワーだけになってしまう時は、浴室や脱衣所を温めてから入るようにしてください。

お風呂から上がったら、頭から熱が逃げていってしまうので頭を先に水分をすばやく拭き取って服を着せてあげましょう。

新生児の沐浴はいつまで行うの?

赤ちゃんの沐浴は、基本的には生後1か月を過ぎたら大人と同じ湯船に入れるようになります。
1か月を過ぎたら必ず大人と同じ湯船に入れなくてはいけないということはないので、不安な方は赤ちゃんの首が座るまでは沐浴させても問題はありません。

沐浴はなれるまで大変だと思いますが、赤ちゃんの安全や沐浴のしやすさを最優先させて行ってください。

1人で沐浴をさせる場合はうつぶせにさせるなど、少し危険だと思うことは省いても大丈夫です。
背中やおしりを優しく洗ってあげましょう。

沐浴は生後1か月~3か月の短い期間しかさせないので、ビデオカメラなどで映像を残しておくのも良いですね。
赤ちゃんが大きくなったときに一緒にビデオを見返す楽しみにもなりますよ。

赤ちゃんがお風呂に入るタイミングはいつがいい?

赤ちゃんがお風呂に入るタイミングは何時頃が良いのでしょうか。

夜は気温が下がって体が冷えてしまうと考えれば、昼間の暖かいうちに入れてあげるのが適しているといえます。

1日2回入浴する場合は、昼間と夕方に入れるのが良いです。
夜寝る前に体を温めてあげようと入れる方がいるかと思いますが、赤ちゃんはそれぞれ違いますが、入浴が刺激になって寝付きが悪くなってしまうこともあるので、要注意です。

ママやパパと毎日一緒に入る場合は、入りやすい時間帯を選ぶと毎日同じ時間に入ることができ、赤ちゃんの生活リズムも整いやすくなりますよ。

赤ちゃんがお風呂から上がったら、水分をすばやく拭き取って服を着せてあげましょう。
赤ちゃんの体は温まりやすく冷えやすいので、すぐに服を着せてあげないと風邪を引いてしまいます。
赤ちゃんが風邪をひくと重症化してしまったり、鼻が詰まって呼吸がしづらく、泣いてなかなか眠りにつけないということにもなってしまうので、気をつけましょう。


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function set_post_views() in /home/aoad02/yomimanabi.jp/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php:684 Stack trace: #0 /home/aoad02/yomimanabi.jp/public_html/wp-includes/template-loader.php(106): include() #1 /home/aoad02/yomimanabi.jp/public_html/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/aoad02/yo...') #2 /home/aoad02/yomimanabi.jp/public_html/index.php(17): require('/home/aoad02/yo...') #3 {main} thrown in /home/aoad02/yomimanabi.jp/public_html/wp-content/themes/the-thor-child/single.php on line 684
WordPress › エラー